青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

<ぶらり旅>鎌倉海浜公園坂ノ下地区(鎌倉市) ~ 由比ヶ浜を望む

鎌倉市相模湾沿いに「鎌倉海浜公園」があります。

 

鎌倉海浜公園は、「稲村ガ崎」由比ガ浜

 

そして、その間にある「坂ノ下」の3つの地区で構成されています。

 

坂ノ下地区からは、東に由比ヶ浜の美しい海岸線を望むことができます。

 

先日、「極楽寺駅」に行きました。

 

kirakunist.hatenablog.com

 

鎌倉海浜公園・坂ノ下地区へは徒歩10分ほどです。

 

由比ヶ浜を眺めながら、古(いにしえ)に想いを馳せてきました。

 

(※市の施設などは「ガ」、海岸の名称などは「ヶ」を用いることが多いようです。)

 

 

目 次 🚋

 

三角地

鎌倉海浜公園坂ノ下地区は、海を眺めながら休憩できる広場(三角地)とプールのある広場とに分かれています。

 

今回の目的地は「三角地」です。

 

極楽寺駅を出発します。

 

 

国道134号へ向かっていくと、途中に鎌倉名物「力餅家」があります。

 

 

路地を右折します。

 

 

進みます。

 

 

海が見えてきました。

 

 

国道134号に出ました。

 

 

道路を渡ると、由比ヶ浜を一望できます。

 

もうすぐ海開き

海水浴場として多くの人で賑わいます。

 

 

三角地は、もうすぐです。

 

 

鎌倉海浜公園坂ノ下地区(三角地の方)に到着です。

 

 

海を望む芝生の公園です。

 

 

由比ヶ浜から材木座、逗子へと美しい曲線を描く海岸線です。

 

 

実朝歌碑

三角地には、鎌倉幕府第三代将軍・源実朝の歌碑があります。

台座は船を、歌碑板は帆を、下の線は波を表しているそうです。

 

 

世の中は つねにもがもな 渚こぐ

 

あまの小舟の 綱手かなしも

 

歌人としても名高い実朝の小倉百人一首に選ばれた歌です。

 

波打ち際を漕いでいく漁師の小舟のように、世の中がいつまでも変わらずにあってほしい‥

 

と詠んだ歌のようです。(知らんけど‥🙄)

 

源実朝渡宋計画

実朝は、宋へ渡るために、南宗出身の工人・陳和卿に大船の建造を依頼しました。

 

1217年(建保5年)に完成し、由比ヶ浜で進水に臨みましたが、船は海に浮かばず計画は頓挫しました。

 

昨年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」でそのことを知りました。

 

1203年(建仁3年)にわずか12歳で幕府の実力者・北条氏に擁立され将軍となった実朝。

 

そして、1219年(建保7年)に、享年28歳で頼家の子・公暁に討たれました。

 

源頼朝が没した1199年以降、激動の時代を生き抜いた実朝でした。