青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

母の四十九日を迎えました。

1月末に92歳で亡くなった母の四十九日を迎えました。 健康に恵まれて80歳まで民謡に没頭していた母。 その後、寄る年波に抗しきれず、大病をいくつか患いましたが、手術を経て日常生活を取り戻しました。 しかし、90歳のときに心不全と診断され、医師から家…

鉄道の車止めNO.12 箱根登山鉄道「箱根湯本駅」(箱根町)~80‰を見る

終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ。 第12弾は、箱根登山鉄道「箱根湯本駅」です。 でも、箱根湯本駅は、箱根登山鉄道の途中駅であって、終着駅ではないんですね。 その駅に「車止め」がある理由とは‥ 目 次 箱根登山鉄…

JR田浦駅「七釜トンネル」(横須賀市)~明治・大正・昭和三代の隧道

横須賀と聞くと海をイメージする人が多いと思います。 しかし、三浦半島の中央部に位置し、山も多く、「日本一トンネルが多い土地」ともいわれています。 横須賀市の東側を走るJR横須賀線もいくつものトンネルを通り抜けます。 その中でも、2つのトンネルに…

鉄道の車止めNO.11 JR横須賀線「久里浜駅」(横須賀市)~車止めを探してさまよう

終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ。 第11弾は、JR横須賀線の「久里浜駅」です。 横須賀線は、横須賀から逗子・鎌倉を通り東京方面へと疾走する ブルーラインのスマートな路線というイメージがありますが、 その車止めも…

駅の自販機シリーズ「かに鍋スープ 雑炊仕立て」

慢性的なネタ不足の当ブログ。 なんかブログのネタが落ちてないかな~ と駅のホームをぶらぶらしていると、 み~けっ! 最近の自販機では、珍しいものをいろいろと売っていますが、 「かに鍋スープ」というのも、なかなかインパクトがあるのではないでしょう…

鉄道の車止め No.10 相鉄いずみ野線「湘南台駅」~とある出来事

人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の…

想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.10「春近し」

冬から春へと季節が移ろい始める時期、 これまでの沈黙を破って咲き始めるのが梅の花です。 2月のとある日の早朝、近くの和風庭園がある公園に梅の花を撮りに出かけました。 この日はかなり冷え込みが厳しく、庭園にある池には氷が張っていました。 氷が張…

江ノ電見どころ3選(藤沢市・鎌倉市) ~ 土木遺産

江ノ電沿線には、人気の観光スポットがたくさんあります。 しかし、今回、記事にするのは「沿線」ではなく「江ノ電」そのもののレアスポットです。 鉄道なのに路面を走ったり‥ 駅じゃないのに電車が停まったり‥ 煉瓦造りのトンネルを走ったり‥ 鉄道ファンで…

創業1976年「波子そば」(逗子・葉山駅)~駅そばのわりに旨いな

「駅そばのわりに旨いな」 お店の方に、ちょっと失礼な言い方に響くかも知れません。 しかし、これは、「浪子そば」のコンセプトです。 1976年に逗子・葉山駅の前身の京浜逗子駅で開業した老舗「駅そば」です。 最高の出汁を追い求め、生麺を使った渾身の一…

三線軌条「三本のレール」 ~京行逗子線

日本全国に張り巡らされている鉄道網。 普段、眺めるレールは2本で1対となっています。 しかし、全国で4か所だけ、3本のレールで構成される線路があります。 「三線軌条」と呼ばれるものです。 「金沢八景駅」(横浜市金沢区)と「逗子・葉山駅」(逗子市)…

想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.9「厳冬の湖畔」

かつては、年に1,2回はスキーに行っていました。 写真をやっていた頃は、冬の景色を写真に収める絶好の機会でした。 家族がまだ寝静まる夜明け前、チェーンをはいた車で宿を出ます。 そして、近くにある湖の西側に撮影スポットを見つけて夜明けを待ちます。 …

長い通路・京急「逗子・葉山駅北口」(逗子市)~その生い立ち

京急逗子線が、東京・横浜方面から三浦半島の付け根辺りを横断して 逗子・葉山まで開通したのは、1930年(昭和5年)のこと。 富士山や江の島を望む風光明媚な土地に新たな交通が繋がりました。 (2020.2 葉山町森戸海岸から撮影) 開業当時の「湘南逗子駅」…

【主夫パーラー】“とちおとめ”のパフェ

苺が旬の季節ですね 美味しいイチゴパフェが食べたいなぁ~、と思っていた折‥ いつもステキなグルメ記事で楽しませていただいているOTSHOKOPAN(id:ot_nail) さんの記事で拝見したのが、こちら。 ot-icecream.hatenablog.com 思わず、資生堂パーラーに駆け込…

鉄道の車止め No.9 京浜急行・逗子線「逗子・葉山駅」(逗子市)

人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。 そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。 そして、終着駅にあるのが、「車止め」と「車止標識」。 でも、終着駅は、終点というだけではありません。 新たな出発点でもあります。 終着駅の…

初詣に行く「相模国一之宮・寒川神社」(寒川町)~梶原景時ゆかりの地

神奈川県寒川町にある相模国一之宮「寒川神社」。 関東一円から参拝者が集まる初詣スポットなので、 三が日の周辺道路の渋滞や駐車場不足はかなりのものです。 コロナ禍になってからは、密を避けるため初詣は1月下旬に行くようにしました。 初詣の期間につい…

駅徒歩1分「金沢八景権現山公園」(横浜市金沢区)~徳川家康ゆかりの地

古くから多くの勝景に恵まれた「金沢」(横浜市金沢区)。 浮世絵にも描かれたその景色は、徳川家康も好んだ場所といわれています。 金沢八景の玄関口である「金沢八景駅」から徒歩1分の至近距離にあるのが、 「金沢八景権現山公園」です。 (京急金沢八景…

「めしやっちゃん」(逗子市)~小坪漁港・逗子マリーナ隣り

漁港の近くには、旨い魚介料理のお店あり。 これは誰もが認めることでしょう。 神奈川県の相模湾沿いの市町の全てに漁港があります。 逗子市には「小坪漁港」があります。 その小坪漁港とマリーナリゾート「逗子マリーナ」に隣接する場所に、 美味しい魚介料…

「大磯宿」(大磯町) ~東海道五十三次8番目の宿場町

東京駅から、東海道本線に乗って1時間ほど。 電車は、潮風を感じる大磯駅に到着します。 大磯町は、北は大磯丘陵、南は相模湾に囲まれた自然豊かな人口約3万人の町です。 万葉の時代から歌にも詠まれ、江戸時代には東海道五十三次8番目の宿場町として栄え…

想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.8「霜降る模様」

とある冬の日、 雪景色の富士山を撮りに山梨県の忍野八海に行ったときのことです。 何気なく草むらに入ると落ち葉や雑草に霜が降りて輝いていました。 厳寒の朝は、思いもかけない景色に出会うことがあります。 霜をまとった茶色の落ち葉と緑色の草が織り成…

茅ヶ崎サザンC(茅ヶ崎市)

砂まじりの茅ヶ崎~♪ サザンオールスターズの「勝手にシンドバッド」がリリースされたのは、1978年のことです。 その斬新で型破りな曲に度肝を抜かれました。 あれから約半世紀。 数々の曲で「茅ヶ崎あたりのローカル」(※)を全国区に押し上げたのは、驚異…

セルフレジがファミレスにもやって来た~デジタル社会を生き抜く

ビジネスの世界にとどまらず、私たちの生活に欠かすことが出来なくなったデジタル技術。 人手不足が進む日本において、あらゆる場面でのデジタル技術の導入も避けて通れないでしょう。 急速に進むデジタル社会に取り残されまいとあがくオッサン(ジイサンか……

新春の披露山公園へ(逗子市)~富士山・江の島を望む絶景地

一富士二鷹三茄子(いちふじにたかさんなすび) 残念ながら、初夢にはどれも登場しませんでしたが、 お正月に富士山を拝むと清々しい気持ちになります。 神奈川県には富士山を望むスポットが沢山ありますが、 中でも、鎌倉と葉山の間にある逗子市の「披露山…

想い出のワンショット~デジタル復刻版NO.7「迎春」/2024ブログ始め

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 この一年が、良い年になるといいですね。 さて、2024年の初投稿は、梅の写真です。 春の訪れを告げる代表的な花といえば、梅の花でしょう。 しかし、写真の被写体として考えるとき、桜…

想い出のワンショット~デジタル復刻版NO. 6「夕暮れの散歩」/2023年ブログ納め

ある日の夕暮れ時、撮影を兼ねて近くの海に行きました。 海には、たくさんの人たちが散歩に来ており、犬を連れている人も多くいます。 近くにいた女性が、ボールを海に放り投げました。 その瞬間、飼い犬は、勇んで海の中に走っていき、ボールを咥えて戻って…

鉄道の車止め No.8 江ノ電「藤沢駅」(藤沢市)

鉄道の終着駅にある「車止め」と「車止標識」。 その「車止め」が醸し出す情景を記録しようと7月に始めた新シリーズ「鉄道の車止め」。 kirakunist.hatenablog.com いつまで続くか危ぶまれた新シリーズですが、皆様の温かいご声援もあり() No.8を迎えるこ…

主夫のケーキ屋さん 「ベリーのホワイトショコラムース」 ~ Merry Christmas!

もうすぐクリスマスですね ブログを始めてから、5回目のクリスマスになります。 毎年、この時期になると「主夫のデザートシリーズ クリスマスVer.」をお届けしています。 きっと待ち遠しかった読者様もいらっしゃることでしょうね (んなわけないって‥) と…

早雲山駅(箱根町)~箱根登山ケーブルと箱根ロープウェイの結節点

「天下の検」とも歌われた箱根山。 険しい山々が連なる地域ですが、 江戸時代には、東海道・箱根宿として栄えた歴史ある場所です。 温泉にも恵まれ、山々に囲まれた芦ノ湖と富士山を間近に望む自然豊かな土地柄は、 多くの人を魅了し続けている場所です。 箱…

夜の江ノ電「江ノ島駅」界隈をぶらり(藤沢市)

江ノ電沿線には、晴れた青い空がよく似合うスポットが沢山あります。 (2023.2七里ヶ浜) しかし、夜の景色というのも昼間とは違った味わいがあります。 12月になり、街にはイルミネーションが輝いています。 一味違った景色との出会いを求めて、 夜の江ノ電…

みなとオアシス「大磯港」(大磯町)~OISO CONNECT(オオイソコネクト)

神奈川県の中南部に位置する人口約3万人の大磯町。 その大磯町の南側にあるのが、「大磯港」です。 2021年に「みなとオアシス」に登録されました。 港には遊歩道が設けられ潮風を感じながら散策ができ、新鮮な魚介や農産物とも出会える場所です。 「みなと…

海水浴場発祥の地「大磯海水浴場」(大磯町)~かぶと岩

神奈川県の南側に広がる相模湾。 相模湾に面するすべての市町には、夏になると海水浴場が開設されます。 大磯町では、大磯港の東側、「大磯北浜海岸」と呼ばれる場所に海水浴場が開かれます。 その周辺は、「海水浴場発祥の地」といわれています。(海水浴場…