青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

えれんなごっそ「CAFÉ 107」~箱根登山電車・モハ1形107号

箱根登山鉄道で小田原駅を出て、2つ目の駅が「風祭駅」です。

 

駅前周辺のR1(国道一号)沿いには、

小田原の地場産業「蒲鉾」の老舗「鈴廣蒲鉾本店」が展開する「かまぼこの里」があります。

 

蒲鉾製造工場、販売店、バイキングレストラン、蕎麦店などが集まり、

一大テーマパークの様相を呈しています。

 

そして、2019年には箱根登山鉄道の人気車両「モハ1形107号」を利用した電車カフェ「CAFÉ 107」がオープンしました。

 

鉄道ファンならずとも、レトロな車両のあるカフェには惹かれるものがあります。

 

 

目 次 🚋

 

かまぼこの里

箱根登山鉄道で小田原駅から2つ目の駅「風祭駅」。

 

その近くを走るR1(国道一号)沿いに「かまぼこの里」があります。

「かまぼこ博物館」です。

 

「鈴廣蒲鉾本店」と「鈴なり市場」です。

 

会席料理、蕎麦、甘味が楽しめるレストランです。

 

少し東へ行くと「モハ1形107号」が見えてきました。

 

なんか、見たことがある風景だな‥、と思った人もいるかも知れません。

ここは、箱根駅伝の往路の小田原中継所です。

(日本テレビ公式から借用)

 

ちなみに、復路の中継所は鈴なり市場前です。

 

CAFÉ 107

「えれんなごっそ」は、かまぼこの里にあるバイキングレストランです。

 

「CAFÉ 107」は、「えれんなごっそ」の隣に、「モハ1形107号」を核としてオープンしたカフェです。

 

「モハ1形107号」です。

カッコいいですね。

 

ここでは、カレーやかまぼこピンチョスなどの軽食や箱根ビールなどが楽しめます。

こちらのカウンターでオーダーし、店内、テラス、モハ1形107号で食べることが出来ます。

 

本日のかまぼこピンチョスとアイスティーをいただきましょう。

 

かまぼこピンチョス

天気も良く気持ちのいい日だったので、テラス席にしました。

 

かまぼこピンチョスです。

 

ピンチョスは、パンに少量の食べ物がのせられた軽食ですが、ここではパンの代わりに蒲鉾の上にのっています。

 

モハ1形107号

モハ1形は、箱根町の箱根湯本から強羅までの山岳区間(8.9キロ)が開通した1919年(大正8年)にチキ1形として登場しました。

1950年(昭和25年)に車体が木造から鋼製へと姿を変え、モハ1形になったそうです。

 

中に入るとレトロな車両がカフェになっています。

 

箱根登山鉄道の歴史も書かれています。

 

現在製造する車両にはない円形の手ブレーキハンドルなどの運転台をみることが出来ます。

 

 

CAFÉ 107

 

レトロモダンでワクワクするカフェです。