青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

幻の藤まつり ~ 亀戸天神社(東京都江東区)

ゴールデンウィーク真っただ中。

 

折しも、東京都江東区にある亀戸天神社(かめいどてんじんしゃ)では、

4月15日から5月5日まで、「藤まつり」が開催されています。

 

境内の藤が一斉に開花し、神社が一面藤色に染まる見事な咲きぶりは「新東京百景」に選ばれています。

 

例年より早く咲き始めた藤は、見頃を過ぎて、既に終盤に入っているとの情報です。

 

5月1日、近くを通ったので「藤まつり」を観に亀戸天神社に寄ってきました。

 

 

 

目 次

 

亀戸天神社

亀戸天神社」は、学問の神様・菅原道真公を祀る神社です。

 

古くは本社にあたる太宰府天満宮に対して東の宰府として「東宰府天満宮」あるいは「亀戸宰府天満宮」と称されていたそうです。

 

50株以上の藤が植えられ、最盛期には境内が藤の花で埋め尽くされ、その幻想的な景色と香りに魅了されるとのことです。

 

思い出

亀戸天神は、学業の神様です。

 

遠い昔、私が高校受験の頃だったと思いますが、家族でお詣りに行ったことがあります。

 

神社仏閣に行くとやってみたくなるのが「おみくじ」。

 

そのときも、引いてみました。

 

ところが、でたのは「凶」😰

 

げんが悪いので、立て続けにもう一度引いたら「小吉」になりました😄

 

それを見ていた親父から、「そんなに気にするならおみくじなんかやるな」と諭された記憶があります。

 

私が、おみくじを引いたのは、その時が最後です。

 

藤まつり

亀戸天神」へは、今回は、JR錦糸町駅から歩いていきます。

 

錦糸町駅に到着です。

東京スカイツリーが見えますね)

 

 

改札を出るとスカイツリーが正面にあります。

(もう4時半だ‥)

 

 

しばらく行き、都道315号を右折します。

 

 

天神橋を渡ります。

 

 

商店街は、「藤まつり」一色です。

 

 

亀戸天神社」に到着です。

 

 

鳥居がありました。

(もう屋台が店じまいしちゃってますね‥)

 

 

太鼓橋を渡ります。

 

 

やったー!

 

藤の花、みーけっ😀

 

 

心字池を背景に綺麗な藤です。

 

 

だけど、時期は完璧に過ぎていました。

(↓藤棚です)

 

 

池には亀がいました。

 

 

天満宮といえば梅も有名ですね。

 

 

そういえば、さだまさしさんの飛梅の中でも、

大吉が出るまでおみくじを引きなおしてましたね。

 


www.youtube.com

 

お詣り

お詣りしていきます。

(神社は「お詣り」、仏閣は「お参り」って書くんだ‥🤔)

 

5歳の時の道真公の像です。

 

 

本殿です。

 

 

 

 

残念ながら、今年は藤の時期は完全に終わっていました。

 

いつかまた来てみたいです。