青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

<ぶらり旅>聖地のもう一つの写真 ~ 鎌倉高校前踏切

SLAM DUNKスラムダンク)」のアニメのオープニングシーンに登場した鎌倉高校前近くの踏切。

 

1990年代に大ヒットしたスラムダンクの「聖地」として、今も人気を集めているスポットです。

 

スラムダンクのファンならずとも、海を背景に江ノ電が走る踏切のシーンは、一度は見たことがあるのではないでしょうか。

 

その聖地が、今月3日の映画「THE FIRST SLAM DUNK」の公開で、再び、脚光を浴びているとのことです。

 

私は、スラムダンクファンではないので、わざわざ「聖地」の写真を撮りに行こうとは思ったことがありませんでした。

 

そんな折、今月7日のテレビ神奈川「鉄道ひとり旅~さすらいのヨシカワ」で、江ノ電沿線編が放送され(鉄道チャンネルでの放送は4月)、

 

「聖地」と呼ばれる踏切のすぐ近くで、江の島をバックに江ノ電を俯瞰できる場所が紹介されていました。

 

とたん、撮り鉄魂が騒ぎ、聖地のもう一つの写真を撮りに出かけてきました。

 

 

目 次 🚋

鉄道ひとり旅

「鉄道ひとり旅」は、鉄道チャンネルやテレビ神奈川などで2011年から放送している鉄道番組です。

 

鉄道マニアのダーリンハニー吉川正洋さん(以下敬称略)が旅人となり、ディレクター兼カメラマンと2人で、主に全国のローカル線を中心に乗りに行きます。

 

吉川がぶらぶらと電車に乗り、沿線の駅を途中下車して視聴者に語り掛けながら散策するスタイルが面白く、

 

気になるローカル線に乗りに行くときは、「なんか見ちゃう」番組です。

 

(視聴者から「なんか見ちゃう」との声が寄せられ、紹介しながら喜ぶ吉川)

 

12月7日のテレビ神奈川の放送で、江ノ電沿線を特集すると知り録画しました(鉄道チャンネルでの放送は4月)。

 

雨が本ぶりの中を鎌倉高校前の踏切(スラムダンクの聖地)に行った吉川は、

 

 

この聖地のわずか数メートル離れた所に、江の島をバックに江ノ電を俯瞰することができる場所を発見。

 

江ノ電が走り抜ける景色をカメラに収めました。なかなかいい感じですね。

 

 

江ノ電を俯瞰できる場所が、こんなところにあったと気付かされ、早速、撮りに行ってきました。

 

スラムダンク

スラムダンクは、湘南地域にある「湘北高校」(架空)バスケット部を舞台にした漫画です。

 

1990年から1996年にわたり少年ジャンプに連載され、アニメやゲームも制作されたそうです。

 

私はスラムダンクを知らないですが😅、とにかく、滅茶苦茶にヒットしたようです。

 

オープニングアニメーションに登場する鎌倉高校前近くの踏切がファンの聖地となっています。

 


www.youtube.com

 

鎌倉高校前駅

では、江ノ電藤沢駅」から「鎌倉高校前」駅へ向かいます。

 

 

約15分で「鎌倉高校前」に到着です。

 

 

鎌倉高校前駅」は、1903年に日阪駅として開業し、県立鎌倉高等学校が今の名前になった2年後に現名に改称されました。

 

北側を宅地、南側を相模湾に接する無人駅で、関東の駅100選に選ばれています。

 

ホームから西を望むと江の島が見えます。

 

 

南方向は一面の海です。

 

 

東は逗子、葉山方面です。

 

 

改札を出て国道134号線から見た駅です。

 

 

江ノ電がやってきました。

 

 

駅舎も綺麗とは言えませんが、オシャレに見えてしまうので不思議です。

 

 

聖地のもう一つの写真

では、「聖地」へ向かいましょう。

 

「鎌倉高校前」駅の改札を出て、まっすぐ東に100mほど行くと「踏切」です。

 

 

踏切に到着です。左に曲がり少し坂を上がります。

 

 

振り返れば「聖地」の写真です。

 

 

左の道に入って数メートル坂を上った所が、「聖地のもう一つの写真」ポイントです。

正午ごろでしたが太陽は写真の左手。ちょっと電車が暗いですね。

 

 

明るさを編集しましょう。

 

 

 

うん。

 

綺麗になった。

 

 

................................................................................

 

今年のブログの投稿は、この記事をもって納めさせていただきます。

 

拙いブログにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。

 

そして、来年もよろしくお願い申し上げます。

 

それでは、よいお年を!