新緑が綺麗な季節となりました。
ベランダが殺風景だったので、以前「いろはもみじ」の小さな鉢植えを買いました。
一年も経たないうちに枯れてしまったようなので、
猫の額ほどの庭に植え替えてみました。
あれから数年、この季節になると綺麗な葉が芽生えるようになりました。
今日は「みどりの日」。
新緑の候をイメージする爽やか感のあるデザートを作ってみました。
目 次
材料の準備
新緑の候らしく、爽やか物とするため、
構成は、「寒天」、「白玉」、「あずき」とし、抹茶でデコレーションしましょう。
主夫は、もちろん「寒天」は作ったことがありません。
あずきも、先日使った井村屋のチューブあんこしか知りません。
抹茶とも縁がありません。
スーパーをぐるぐるして揃えました。
簡単に手に入るんですね😄
寒天製作
寒天って、簡単にできちゃうんですね。
お湯を沸かして、寒天粉を入れて2分間煮溶かすだけ。
あとは、型に入れて冷蔵庫で冷やすだけです。
白玉製作
白玉づくりは、今回が3回目。
おちゃのこさいさいです😏
白玉粉と水を混ぜて、よくこねて、
丸めて、茹でて、冷すだけ。
もう、マリモ化はしません(^^)v
組み立て
寒天を切って、白玉を添えて、あずきを盛るだけです😏
新緑の候らしく、
抹茶を振りかけて、
もみじの葉を添えれば、
「あずきと白玉寒天~新緑の候」✨
の出来上がり!
食べてみます
アップです。
抹茶添え寒天です。
おまちどおさまでした。
白玉あんこです。
「新緑の候」ですね。