主夫は、根っからの甘いもの好きというわけではありません。
ただ、デザートやお菓子が織りなす造形美には、魅せられるものがあります。
和系のお菓子は、粉物を練って作るものが多いようですが、
材料を加工し、完成したときの美しさには感動すら覚えます。
みなさんもお好きであろう🙄「白玉」も、「モチ米」が原料。
練って、こねて、茹でて。
出来上がった姿は実に美しいものです。
👇2021.5.4 主夫のデザート「あずきと白玉寒天」
ひとたび、材料と水分の配合を間違えると、とんでもない状態になってしまうのがスリリングでもあります。
「白玉」を使ったデザートは一休みすることとして、
(一休みって‥🙄)
今回は、「わらび餅」を作ってみましょう。
出来立ての「わらび餅」は、ぷにぷにしていて、美味しいはずです😙
目 次
製 作
「製作」と言っても、これを作るだけです😏
かんたん! すぐ! 出来るみたいです。
ホントだっ😲
「わらび餅の粉」と「水」を混ぜて、加熱すればもう出来上がり。
スプーンで一口サイズにすくって、氷水の中に入れます。
器に移して、
きな粉と、
黒蜜を整えれば、
「わらび餅~黒蜜を添えて」✨
の出来上がり!
(茶系だな‥😅)
実食コーナー
わらび餅です。
きな粉を付けて、黒蜜を垂らして、っと。
では、いただきま~す。
(もぐっ)
うん。
ぷにぷにしてる💛