青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

奥州平泉への旅(岩手県)[ハプニング編]~新幹線に乗り遅れる

平安時代の末期、平泉(岩手県)を中心に奥州藤原氏のもとに花開いた平泉文化。

 

仏の教えによる平和な理想社会「仏国土(浄土)」を建設するというものでした。

 

史跡を巡り、身も心も洗われた思いで帰路につく‥(予定でした)

 

しかし、旅には、ハプニングが付き物です。

 

今回の旅で遭遇したハプニングとはいったい‥🤔

 

kirakunist.hatenablog.com

 

 

目 次 🚅

 

キュンパス

今回、平泉に行くにあたって利用した「キュンパス」。

 

JR東日本の列車が、新幹線、特急も含めて1日乗り放題です。

 

ただし、指定席は2回までしか使えません。

 

1回は、東京駅に向かう特急「湘南」で使い、

もう1回は、帰路の一ノ関駅(岩手県)~東京駅間の東北新幹線「はやぶさ」(←全席指定)を予約していました。

 

浄土の風

平泉には、「浄土の風」が吹いているようです🙄

 

初代清衡公が手掛けた中尊寺金色堂。

 

二代基衡公が造営した毛越寺(もうつうじ)の浄土庭園。

 

身も心も洗われる思いでした。

 

バス遅延

帰路は、毛越寺からバスで東北新幹線の「一ノ関駅」に向かうことにしました。

 

「一ノ関駅」からは、「はやぶさ」を予約してあります。

 

バスに乗る時間は、約15分。

 

駅について、新幹線が発車するまでは、約15分。

 

ちょっとギリギリですが、渋滞もなさそうだし、大丈夫でしょう😎

 

‥と考えたのが間違いでした。

 

今回、利用したバスは、交通系ICカードが使えず、現金かバスカードで支払います。

 

毛越寺バス停を出発した時は、地元の人と観光客で満車でした。

 

驚いたのは、バスを降りる際に車内で両替をする人がやたらと多いということです。

 

そのためバス停で停車するたびに、バスは遅延していきました。

 

新幹線に乗り遅れる

一ノ関駅に着いた時は、新幹線の発車まであと2~3分でした。

 

急いでバスを降りようとしましたが、両替の客が通路をふさいでいたため降りることができません。

 

やっとバスから降りて、新幹線の改札へと走りましたが、

予約していた「はやぶさ」は既に出発していました😭

 

北へ向かう

キュンパスの指定券2回分は使ってしまったので、自由席新幹線で帰るしかありません。

 

一ノ関駅に停まる次の「やまびこ」は、2時間後でした😲

 

しかも、皆さんが帰路につく時間帯なので「一ノ関駅」から乗ったのでは、自由席の座席が空いていない可能性があります。

 

そこで、2つ盛岡駅寄りの「北上駅」まで北上(😄)し、

「北上駅」から「やまびこ」に乗って「一ノ関駅」を経由して東京へ向かうことにしました。

 

夕暮れの中を北に向かいます。

 

どこか哀愁が漂っています‥

 

北上駅について、外に出てみました。

「鬼剣舞(おにけんばい)」のモニュメントがありました。

(※岩手県北上市周辺に伝わる伝統芸能)

 

この後、ホームに行き「やまびこ」の自由席の入口に30分間並びました。

 

帰路につく

「やまびこ」がやって来ました。

 

自由席車両は4両しかないので、混雑していましたがなんとか座れました。

 

一ノ関駅からは、かなりの人が乗ってきて通路まで一杯になりました。

 

どうやら、「北上作戦」が成功したようです😎

 

仙台、郡山と、東京に近づくに従って混雑度は増していきました。

 

キュンパスは、人気のようです。

 

予定より、2時間以上遅くなってしまいましたが、のんびりと帰ることにしましょう。

北上駅で買った「一関郷土芸能『鶏舞』をモチーフにした駅弁です。