青森県石黒市のご当地焼きそば「石黒焼きそば」。
それが進化したといわれるご当地グルメ「つゆ焼きそば」。
基本的な構成は、
「ソース焼きそば」に、
「めんつゆ」をかけ、
「揚げ玉」と「長ネギ」をトッピングするというものです。
出来上がりの味を想像すると🙄
ん‥
的な感じがしますよね😅
皆さんもテレビなどで見たことがあるかも知れませんが、
実際に作ったという人は少ないかも知れません。
「秘密のケンミンショー」の「みのさん」引退特番で、
みのさんが、「つけ焼きそば」を
うまい!
と言ってニコニコしながら食べている映像を見て、
いよいよ作ってみる決心を固めました。
ということで、
今回の主夫のレシピ帖は、
Vol.31 「青森石黒風つけ焼きそば」です。
ちなみに、主夫は、本物の「つけ焼きそば」を食べたことがないので、
「つけ焼きそば」の名誉のために、「風」を冠しました。
本日のメニュー(目次)
用意するもの(1人前)
「つゆ焼きそば」のマスト具材は、「ソース焼きそば」「めんつゆ」「天かす」「長ネギ」のみです。
あとは、お好みとなりますが、完成形をイメージするとかなりコッテリな感じなので、
「三つ葉」と「ナルト」、「長ネギの切り方」でさっぱり感を演出することにします。
具材
<トッピング>
- 天かす‥お好みの量
- 長ネギ‥お好みの量
- 三つ葉‥お好みの量
- ナルト‥1切れ
<焼きそば>
- ソース焼きそば‥1人前
- 豚バラ肉‥30g
- もやし‥1/2袋
<つゆ>
- 水‥250ml
- めんつゆ‥30ml
- 和風顆粒だし‥小さじ1
作り方
①具材を用意します。
②鍋に水を入れ、麺つゆを加えてちょうどよい濃さに仕上がったら、長ネギを少し入れます。
③ソース焼きそばを作ります。つゆにつけるので、蒸す水の量を減らして少し硬めに仕上げ、少し焦げが付く程度によく炒めます。
④焼きそばをどんぶりに移します。
⑤その上から、つゆをかけます。
⑥天かすを振りかけ、
ナルトを添え、
長ネギと三つ葉をトッピングすれば、
「青森石黒風つゆ焼きそば」✨
の出来上がり!
食べてみます
アップです。
ネギと三つ葉とナルトが、コッテリ感を緩和しています。
ソース味がしみ込んだ麺つゆスープです。
焼きそばです。
では、いただきま~す。
ふ~む🤔
びみょう🙄
想うに‥
「ソース焼きそば」に「めんつゆ」をかけたらどんな味になるでしょうか?
‥
そう!
そんな感じです😅
麺は、「ラーメン」や「蕎麦」には、コシが強いという概念がありますよね。
だけど、コシが強い「焼きそば」って聞いたことないですよね🙄
その焼きそばに、熱いめんつゆをかけるとどんな食感になると思いますか?
そう!
さらに柔らかい食感になります🤓
ただ、食べてみた感想ですが、不思議にも、後を引くような味わいです。
温かい醤油ベースのめんつゆに、甘みのあるソースが溶けあい、少し柔らかめの麺をすする。
思ったんですが、「つゆ焼きそば」って、寒いところで食べると、身も心も温まるんじゃないかなぁ。
ご当地グルメというのは、その土地の食文化や気候・風土なども大きく影響して生み出されるものですよね。
寒い冬の日を想像しながら食べると、ご当地グルメと呼ばれる理由が朧気ながら納得できました。