青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

鉄道の車止めNO.16 小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」(藤沢駅)~クラゲがお出迎え

どの季節でも楽しむことができる「江の島」。

 

でも、やっぱり江の島の醍醐味は夏です!

 

青い空に青い海!

 

気分も爽快ですね。

 

終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第16弾は、

夏に相応しい小田急江ノ島線「片瀬江ノ島駅」です。

 

でも、この日は、まだ梅雨明け宣言が出る前の7月中旬。

 

どんよりとした雨雲が広がり、時折、雨がぱらつく生憎の天候☔

 

気分も下がり気味でしたが、

 

めげずに「片瀬江ノ島駅」に向かってGO!

 

 

目 次 🚊

 

小田急江ノ島線

小田急江ノ島線は、「相模大野駅」(相模原市)と「片瀬江ノ島駅」を結ぶ小田急の路線で、東京方面は「新宿駅」と繋がっています。

 

途中にある藤沢駅は、山岳鉄道でもないのに「スイッチバック」の駅です。

kirakunist.hatenablog.com

 

各停の片瀬江ノ島行きに乗ります。

 

今回は、「藤沢駅」から「片瀬江ノ島駅」までの約4.5㎞、4駅の旅です。

 

あいにく、小雨が降っています☔

 

美しいシーサスクロッシングです。

 

藤沢駅はスイッチバック式の駅なので、右側が相模大野へと繋がる線路、左側が片瀬江ノ島にへと繋がる線路です。

 

小雨の中を夏の江の島に向かってGO!😆

 

本鵠沼駅

一つ目の駅「本鵠沼駅」です。

 

降りてみました。

 

駅前の名所といえばラーメン「うずとかみなり」でしょうか。

食べログラーメンEAST百名店です。この日は、お休みの様子。

 

なんと店先には、自販機がありました。

 

藤沢市内で、醤油系ラーメンの名店として、藤沢駅前にある「鴇(とき)」と双璧を成します。

(5年前に訪問した「鴇」の醤油ラーメンです)

 

かつて、藤沢には「めじろ」という醤油ラーメンの名店がありました。

 

その店の息子さんの一人がミシュラン一つ星の「Japanese soba noodles蔦(つた)」の創業者であり、もう一人がこの「うずとかみなり」の店主だそうです。

 

故・佐野実氏が第一号店を出店したのも藤沢でした。

 

藤沢は、醤油系ラーメンの聖地とも言えるかも知れません。(知らんけど…🙄)

 

鵠沼海岸駅

本鵠沼駅に戻り、再び小田急線に乗りました。

 

次は、「鵠沼海岸駅」です。

 

駅を出ました。

 

この辺りは、閑静な住宅街です。

 

かつて、「田園調布に家が建つ」というのが流行りましたが(知らないか‥🙄)

 

湘南界隈では、「鵠沼海岸に家が建つ」ともいわれました(知らんけど‥🙄)

 

片瀬江ノ島駅

再び小田急に乗り、「片瀬江ノ島駅」に到着。

終着駅の「車止め」です。中心部に青い水槽が見えます。

 

電車を降ります。

 

ここは、新江ノ島水族館とのコラボで「クラゲのいる駅」でしたね。

 

kirakunist.hatenablog.com

 

前回来た時は水クラゲでしたが、違う種類の「クラゲ」でした。

 

駅舎は、竜宮城を模しています。

 

 

さてと‥

 

 

雨がやんでるうちに江の島へGO!