青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

東急東横線廃線跡地(横浜市中区)~小鉄と撮り鉄

かつては、桜木町駅(横浜市中区)が終着駅だった「東急東横線」。

 

2004年に横浜駅~元町・中華街駅を結ぶ「みなとみらい線」が開業し、

東横線の横浜駅~桜木町駅区間は廃線になりました。

 

桜木町駅周辺では、この廃線跡地の整備が進み、鉄道を間近で見ることができます。

 

廃線敷は、どこかノスタルジックで惹かれるものがあります。

 

先日、東急東横線廃線跡地に行って、間近に走る電車を眺めてきました。

 

 

目 次 🚊

 

東急東横線桜木町駅の廃止

渋谷駅(東京都渋谷区)と横浜駅(横浜市西区)の24.2㎞を結ぶ東急東横線。

 

元々は横浜駅の一つ先にある桜木町駅が終点でした。

 

2004年2月1日、みなとみらい線が横浜駅から元町・中華街駅まで開業し、

東横線と相互直通運転を開始しました。

 

そのため、前日の1月31日を以って、東急東横線の横浜駅-桜木町駅間は廃線となりました。

 

みなとみらい線は、横浜市の第三セクターである横浜高速鉄道が運営する路線で、運転業務は東急が行っています。

 

東急東横線廃線跡地

その東急東横線の桜木町駅から横浜駅までの約1.8㎞の廃線跡を利用して、遊歩道として結ぶ計画があります。

 

東急東横線廃線跡地遊歩道とも呼ばれるものです。

 

もともと、高架であった東横線の廃線跡地を活かし、横浜都心部の回遊性を高める狙いがあるようです。

 

2019年(平成31年)に、桜木町駅から200m弱が整備されました。

 

そこは、JR線を間近に眺めることができるスポットとして、人気を集めています。

 

小鉄と撮り鉄

東急東横線廃線跡地へは、JR桜木町駅北口から行くと便利です。

この辺りも、東横線の旧駅舎があった場所のようです。

桜木町駅から東横線には何回も乗りましたが、駅舎があった場所は覚えていません😆

 

遊歩道の入口です。

 

階段とスロープが整備されています。

 

高架部分に到着です。

 

みなとみらい21地区が広がっています。

 

みなとみらい4号線架道橋です。

 

この先は、撮り鉄スポットです。

 

誰か先客がいるな‥🤔

 

と思ったら、

 

小鉄ちゃんでした😄

噂には聞いていましたが、

小鉄ちゃんって、ほんとうにフェンスを握りしめて夢中で眺めているんですね😄

 

横浜線は、桜木町駅へと入っていきました。

 

根岸線(京浜東北線)が桜木町駅からやって来ました。

 

インターコンチネンタルホテルとコスモクロックが見えます。

 

横浜方面に向かう電車を、小鉄ちゃんは見送っています😄

お隣の方は、ママ鉄でしょうか🙄

 

しばらくして、小鉄ちゃん親子は帰っていきました。

 

JRは、根岸線(京浜東北線)と横浜線しか通らないので、帰ろうかなと思ったら、

電気機関車「桃太郎」がやって来ました。

 

現時点では、東急東横線廃線跡地はここで行き止まりです。

 

 

電車を眺めながら街を回遊できる遊歩道、楽しみです。