青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

鉄道の車止め No.3 銚子電鉄「銚子駅」&「外川駅」~今日も走る

人々の喜怒哀楽とともに今日も走る列車。

 

そんな鉄道の「終着駅」というのは、どこか情緒深いものがあります。

 

そして、終着駅にあるのが、「車止め」「車止標識」

 

でも、終着駅は、終点というだけではありません。

 

新たな出発点でもあります。

 

終着駅の「車止め」が醸し出す情景を記録する「鉄道の車止め」シリーズ第3弾は、

関東地方の最東端・銚子市を走る銚子電鉄の「銚子駅」「外川駅」です。

 

(ちなみにしばらく続いた「銚子」シリーズも今回が最終回です😄)

 

 

目 次 🚋

 

銚子電鉄

銚子電鉄は、銚子市内にある「銚子駅」と「外川駅」を結ぶのが延長6.4㎞のローカル線です。

 

赤字経営が長く続き、存続が危ぶまれてきた鉄道です。

 

公的助成とともに「ぬれ煎餅」などの副業が鉄道事業を支え、幾度の危機を乗り越えてきました。

 

さらには、まずい棒、お化け屋敷電車、映画製作と次々とアイデン戦略を打ち出し、収益アップに努めています。

 

「絶対にあきらめない」その姿は、多くの人々の共感を集めています。

 

そんな銚子電鉄は、7月に開業100年を迎えました。

 

始発駅・銚子駅

銚子電鉄の始発駅は「銚子駅」です。

 

といっても、単独の駅舎を持たず、JR総武本線・成田線のホームの延長に「乗換口」があるだけです。

 

左側の黄色い線の電車は、JR総武本線です。

 

かつてはオランダ風の風車の羽が取り付けられていましたが、今では壊れてしまっているようです。

 

銚子電鉄にとっては、「銚子駅」は始発駅。

 

始発駅は、終着駅でもあります。

 

「車止め」も「車止標識」もしっかりとしたものが作られています。

 

今日も走る

それでは、終着駅「外川駅」に向けて出発です。

 

観音駅を過ぎたころから、「緑のトンネル」を抜け、

 

ノスタルジックな駅を通ります。

 

世界灯台100選の犬吠埼灯台は、犬吠駅が最寄り駅です。

 

灯台からは、美しい海岸線を見渡せます。

 

犬吠駅の次は、終着駅の外川駅です。

 

終着駅・外川駅

終着駅の外川駅に到着です。

車止めもありますが、静態保存されているデハ801が停止の合図です。

 

外川駅は、NHK朝ドラの「澪つくし」(レトロですね😄)のロケ地です。

 

何ともレトロな駅の風景です。

 

デハ801の奥の本当の車止めを探してみたら、電柱が車止めになっていました。

 

 

終着駅・外川駅。

 

情緒漂う駅でした。