青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

主夫のレシピ帖 Vol.18 「きのこと鶏肉にゅうめん」 寒い日も、ぽっかぽか♪

今年は、暖冬だと思っていたら、ここ数日は寒い日が続くなぁ~

 

今日は、一転して暖かかったけど、昨日は、関東南部でも雪が降ったし、本当に寒かったなぁ。

 

やっぱり、冬だったんだなぁ‥

 

寒い日のお昼ご飯は、温まるものがいいよね。

 

 

そうだ!

 

 

夏に貰った素麺がまだあったから、

 

 

「にゅうめん」を作っちゃおっと♡

 

 

ということで、

 

今回の主夫のレシピ帖は、

 

寒い日も、ぽっかぽか。

 

Vol.18 「きのこと鶏肉にゅうめん」です。

 

 

本日のメニュー(目次)♬ 

 「にゅうめん」とは?

いまさら、ご説明する必要はないかと思いますが、「にゅうめん」とは、温かく調理した素麺です。

 

素麺と言えば、暑い夏、食欲も減退したときに、冷たくて喉ごしのいい麺を、ネギとミョウガを薬味として入れた麺つゆにつけて、ツルツルッと食べるのが定番ですよね。

 

でも、寒いときに、温かく調理していただくのも、身体が暖まっていいもんですよね。

 

「素麺」の歴史は、とても古く、奈良時代にはあったという説があります。

 

こうした歴史ある食べ物って、きっと、地域地域によって、食べ方がいろいろあるんでしょうね。

 

冷たい素麺の食べ方はもちろんのこと、温かい「にゅうめん」に至っては、地域によって、さぞかしいろいろな食べ方があると思います。

 

きっと、「へ~、知らなかった」ということになるんでしょうね。

 

「お雑煮」なんて、地域や家庭によって、お餅の形・焼き方、具材、出汁、つゆまで、実に様々らしいですもんね。

 

「はてなブログ」も、今週のお題」で「我が家のにゅうめん」なんて企画したら面白いと思うんだけどなぁ😄

 

用意するもの(1人前)

 具材

・水‥250ml

・素麺‥1束

「にゅうめん」なので、コシの強い素麺が望ましい。

・鶏むね肉‥お好みの量

・ニンジン‥お好みの量

・大根‥お好みの量

・しめじ‥お好みの量

・かまぼこ‥お好みの量

・長ネギ‥お好みの量

・三つ葉‥お好みの量

 

調味料

・麺つゆ(3倍濃縮)‥大2

・しょうゆ‥中1

・塩‥少々

・うま味調味料‥適量

・みりん‥小1

・料理酒‥小1

・和風顆粒だし‥小1

 作り方

①しめじは石づきを切り、鶏肉を適当な大きさに、蒲鉾は薄切りに、ニンジン、大根は細切りに、ネギは斜め薄切りにし、三つ葉を用意します。

 

f:id:kirakunist:20200126234210j:plain

 

f:id:kirakunist:20200126234234j:plain

 

②鍋でお湯を沸かし、鶏肉、ニンジン、大根、しめじを入れ、茹でます。

 

f:id:kirakunist:20200126234330j:plain

 

③火が通ったら、調味料を入れ、味を整え、最後に長ネギを半分入れます。

 

f:id:kirakunist:20200126234354j:plain

 

④鍋で、素麺をやや硬めに茹でます。

 

今回は、コシの強さで定評のある「半田手延べ素麺」を使います。

 

f:id:kirakunist:20200126234432j:plain

 

⑤ ③のつゆに、湯切りした素麺を入れ、1-2分煮込みます。

 

f:id:kirakunist:20200126234541j:plain

 

⑤丼ぶりに盛り付け、

 

長ネギ半分をふりかけ、

 

三つ葉をのせれば、

 

 

主夫のレシピ帖 Vol.18 「きのこと鶏肉にゅうめん」 

 

の出来上がり!

 

f:id:kirakunist:20200126234606j:plain

 

(これって、しめじ・蒲鉾以外は、うちの雑煮だよ😅

 

食べてみます。

つゆは、醤油ベースの澄んだ色合いです。

 

具は、大根と人参と、あっさり系です。

 

f:id:kirakunist:20200126234642j:plain

 

半田手延べ素麺は、煮込んでもしっかりしています。

 

f:id:kirakunist:20200126234724j:plain

 

七味唐辛子と柚を添えると、さらに美味しくいただけます。

 

f:id:kirakunist:20200126234834j:plain

 

 

では、いただきま~す。

 

 

うまっ!

 

 

あったまる~ ♨

 

ワンポイントアドバイス

・素麺は、つゆに入れて煮込むので、硬めに茹でた方がいいでしょう。

 

・野菜を煮込むと水分が減るので、適宜、お湯を足して、250mlを維持しましょう。

 

・お好みに応じて、七味唐辛子、柚を加えるとさらに美味しくいただけます。

 

☞[重要] 気が付けば、うちの「お雑煮」に、しめじ・蒲鉾を加え、餅の代わりに素麺を入れたものとなっていました。もしかすると、皆さんのお宅の「お雑煮」に素麺を入れると一番美味しいかも知れません😋