青空のスローな生活

旅行、写真、乗り物、料理、日常の出来事の記録です。ちょっぴり贅沢しながら、節約ライフ実践中です。

柴又帝釈天「門前とらや」 ~ 天丼・草だんご

先日、「寅さんの故郷」を訪ねて行った葛飾柴又」葛飾区)。

 

kirakunist.hatenablog.com

 

「寅さん記念館」などを巡るとちょうどランチタイムになりました。

 

葛飾柴又は国の「重要文化的景観」に指定されています。

 

柴又駅から柴又帝釈天へと向かう参道周辺にも、風情のあるお店が沢山あります。

 

 

数あるお店の中から、男はつらいよ」で寅さんの実家として撮影に使用された

 

「門前とらや」で、ランチをいただくことにしました。

 

 

本日のメニュー(目次)

 

悩みどころ

柴又帝釈天の参道周辺には、さまざまなグルメスポットがあります。

 

今回、ランチの選定で悩んだところは、

 

故・渥美清さんや山田洋次監督も通ったという天丼で有名な「大和家」とするか🤔

 

 

はたまた、「男はつらいよ」の初期の作品で、寅さんの実家として撮影に使用された「門前とらや」とするか🤔

 

 

上の写真は、午前10時前に撮影したものなので、人通りが少ないですが、

 

1時間後に行ってみるとかなりの混雑ぶりでした。

 

本当は、両方のお店で食べたかったところですが😅

 

時間も限られていたので、「門前とらや」に入りましょう。

 

 

門前とらや

明治20年に「柴又屋」として創業。

 

当時から参拝者の食事処、草だんごのお土産店として営業し、

 

昭和44年、第1作目の「男はつらいよ」の映画に使用され、第4作目まで「寅さん」の実家として撮影が行われました。

 

現在も、お土産は柴又名物の「草だんご」一筋、店内は食事処として利用できます。

 

(門前とらやHPより)

 

天丼・草だんご

この日は、3年ぶりに行動制限のないGWとあって、11時過ぎに訪問しましたが、1階は満席のため、2階に案内されました。

 

 

一面に「男はつらいよ」のポスターが飾ってあります。

 

 

食事メニューです。

頭の中はすでに天丼でいっぱいになっていたので😄、「天丼」にしましょう。

 

 

柴又名物の「草だんご」もいただきましょう。

 

 

食券を買って待ちます。

 

 

草だんごが先に来ました。

 

 

天丼です。

 

 

お団子、天丼ともに、とっても美味しかったです。

 

ごちそうさまでした。

 

寅さんの部屋への階段

「門前とらや」は、「男はつらいよ」の初期作品で「寅さん」の実家として撮影に使われました。

 

店の1階には、当時の階段がそのまま残されているそうです。

 

帰り際に、1階に行って、お店の人に

 

「映画で使った階段の写真を撮らせてもらってもいいですか~?」

 

と尋ねると、

 

気持ちよく「どうぞ~」とのことでした。

 

店の奥に入っていくと、

 

ありました!

 

 

「寅さん記念館」にあった松竹大船撮影所で使われた「くるまや」のセットと同じ雰囲気でした。